鼻づまりで眠れない子供に!睡眠30分前に飲ませたい鼻炎のお茶

鼻づまりで眠れない子供を持つママさんへ。ここでは、子供の鼻づまりが楽になるノンカフェインの鼻炎のお茶をご紹介します。

子供に飲みやすい鼻炎に良いお茶とは?

ママさん、子供に飲みやすい鼻炎に良いお茶選びで

迷っていませんか?迷いますよね?

 

だって、

 

いま、鼻炎に良いお茶ってたくさんあるじゃないですか?

どれを選んでいいのか迷うと思うのよ。

 

でも私が飲み比べた感じだと、子供に飲みやすい鼻炎に

良いお茶はやっぱ「すーすー茶」でしたよ。


例えば、鼻炎に良いお茶の代表として挙げられるのは

シジュウム茶、柿の葉茶、ドクダミ茶などが

あると思います。

 

まぁ、ドクダミ茶は大人の私でも苦手なので子供には

おそらく無理だと思うの。他のシジュウム茶や柿の葉茶は

大人には美味しく飲めるけど、子供さんだとどうかなと

言う感じです。

 

やっぱ、小さな子供には甘い方が飲みやすいと思いました。

また、甜茶配合のすーすー茶だとその甘さを生かして

牛乳で割ったり、レモン汁を絞ったりして味を変えることも

できるんですね。仮に柿の葉茶やシジュウム茶に牛乳入れたら

すっごく不味いと思う。

 

その点、砂糖を入れた紅茶のように甘いすーすー茶なら

そのままでも、味を変えても楽しめるので超お勧めですね。

また、実感度もこれまた高いんだな。

 

さらにノンカフェインなので夜寝る前に子供に飲ませても

睡眠を妨害することもありません。

 

子供に飲みやすい鼻炎に良いお茶はすーすー茶で決まり!

鼻の中が乾燥したときの対策とは?

2月に入ってから

 

「鼻の中が痛い、痛い」と子供が言うんですね。

 

おそらく、

空気が冷たく乾燥しているからでしょうか?

 

鼻水が固まり、鼻をかむたびにピリピリと

傷むみたい。耳鼻科で相談するとやっぱりそう。

粘膜が少々傷んでいましたね。


鼻の粘膜が痛むと粘膜が敏感になって、ウイルスや

細菌に対する抵抗力が弱くなるそうです。

 

なので、乾燥させないように鼻の中を潤すように

指導を受けました。

 

実際どんな指導を受けたかというと、

 

家にいる時は加湿器で部屋を潤し、外出先では

マスクを着用させ、ドライノーズスプレーを

携帯するように言われました。

 

さて、これでなんとか鼻の中の乾燥対策ができている

ようです。まだまだ寒いですからね、子供の鼻が乾燥

しないように注意したいと思います。

子供にどくだみ茶を飲ませてみた

どくだみ茶も鼻づまりに効くお茶だと
言われているので、ケンコーコムという
通販で買ってみました。


正直、大人の私もどくだみ茶なるものを
見るのも購入するのも初めて。


ただ、子供の頃「どくだみの葉っぱが
異様にクサかった」という思い出はある。

 

子供の頃、実家の近所にどくだみの葉っぱが
生えていたんですね。匂いを嗅いだら
臭いのなんのって。

 

子供の時、罰ゲームでじゃんけんに負けたら
どくだみの葉っぱを10秒嗅ぐという今思えば
しょうもないゲームをしてたのを思い出した。


さて、どくだみ茶ですが、

 

中身のティーパックを取り出すと、意外や意外
普通のお茶のように香ばしい香りがします。

 

お茶として加工するとちゃんとしたお茶じゃん!
って思いました。

 

そして、煮出して飲むとハーブっぽい香りも
若干ありますが、これまた意外と飲めます。

 

美味しいとまではいきませんが

 

私は飲めましたね。ただ子供はやっぱ無理かな。
変な味がする~と言い出しまして、やっぱ甘い
すーすー茶の方が向いているのかなと思いました。

乳酸菌と鼻炎について

ママさんの中には、低年齢の子供の鼻炎の症状に対し、

できるなら食べ物や飲み物でなんとかしたい

という方もいるのではないでしょうか?


小学校高学年以上の子供さんならまだしも、4歳5歳の

子供に対し、薬を毎日飲ませるというのが気が引けますよね?

 

風邪薬のように一時的に飲ませるものならイイですけど

継続性のある症状に対してはやはり薬に頼らずなんとかしたい

というのが親心だと思います。


私も代替医療について調べました。そしたらアレルギー性鼻炎

代替医療としてママさんに人気なのはやっぱ乳酸菌による対処療法

でしたね。

 

乳酸菌は最近でも話題ですが、免疫バランスを改善させることで

アレルギー反応を起こしにくい体質にしてくれるそうです。

 

なら、ヨーグルトが有力候補か?なんて思いましたが、

ヨーグルトは動物性の乳酸菌だし、あまり腸に馴染まないことも

あるのでできれば植物性の乳酸菌にしたほうが良いですね。


私んちでは最近甘酒を飲ませています。

ヨーグルトと違い、植物性の乳酸菌だと子供の下痢が減りましたね。

また、若干ですが鼻炎の症状もマシになったのかな?という程度の

効果はあると思います。

 

 

 

子供の鼻づまりが治りにくいのは?

子供の鼻づまりが年中起こっているなら、それは

通年制アレルギー性鼻炎かもしれません。

原因はダニアレルゲンです。

 

つまり、私がしっかり部屋を掃除していないから

子供の鼻づまりがなかなか治らないんですね。


薬のせいにしてごめんなさい。


ま、それはさておき

これから寝室と寝具の掃除は徹底しないといけませんね。

 

なにせ1日のうちでもっとも過ごす時間が長いのが寝室であり

布団の中ですから。ホコリやダニがたくさん潜む布団で寝てたら

そりゃ、呼吸器に悪いですよね?

 

確かに、私も布団の中に入った瞬間、ごっほんと咳払いを

するときがあります。毎日ベランダで天日干しし、布団を

叩いているはずなのにあんまり効果がないんですね。

 

調べてみると、天日干しって布団ケア効果が弱いらしいです。

お日様に布団をさらしてもダニが死なないんだって。

 

布団のホコリやダニを取り去るには布団掃除機で吸い取るのが

1番だそうですよ。なるほど、というわけで、レイコップという

布団掃除機を買いました。これで子供の鼻づまりも少しは楽になるかな。

 

鼻炎になると頭痛が起きるんだってね。

子供がアレルギー性鼻炎なので、母親として子供に

安心感を与えられないかと思い、ちょっと本を読んで

鼻炎について勉強してみたんですね。


そしたら、色々なことがわかって、中でもある栄養が

不足することで頭痛が起こるということがわかったときは

人間の体の仕組みがちょっとわかって賢くなった気分になりました。


例えば、鼻炎の症状が出ると鼻が詰まって息苦しくなったり

鼻水が出て不快に思ったりしますよね?

これストレスになるでしょ?

で、このストレスが原因で体内のマグネシウムが使われるんですね。

そして不足すると頭痛が起きやすくなります。

なんかマグネシウムって、筋肉を緩める作用も持ってるらしくて

不足することで筋肉が収縮した状態になるそうです。

なので、ずっと縮んで緊張状態が続いてヤバいんだそうです。

これが脳の血管で起こったらどうでしょうか?血管が伸縮しないので

頭痛になるのもわかるような気がします

子供にも口臭ってあるんですね。

最近家事やパートで忙しく、子供の目線で
会話をするのを怠っていました。

 

なので、子供の口臭に気付いてあげられなかったのです。

 

ある日、幼稚園の先生から「●●ちゃん、歯磨きさせていますか?」

という連絡を頂きました。


最初、ちゃんと歯磨きさせているし、子供から口臭って!?

思ったんですが、子供の口臭を確認してみると意外や意外。

 

子供って、大人と違い臭くならないというイメージが
ありましたが、意外と口臭がきついことにビックリ。


その時、はっと気づくことができたのです。

 

そうです。

うちの子は鼻が詰まってる時は口呼吸になっています。
そのせいで唾液が枯れて口臭が出やすくなっているんですね。

 

正直、早くに気付けてよかったです。

 

なぜなら、口呼吸ばかりしていると口臭だけでなく、
病気になったりする可能性もあるからです。

 

なので、早速その日から子供の口臭対策を始めました。

甜茶入りのキャンディを子供に与え、口の中に唾液が

増えるようにしました。唾液があれば口臭も防げますよね?